をれをずブログ

あええええばぶばぶ

「バンドリ!」2期の物語は3つめの物語である

 

 


情熱が消えつつあるのを感じているので、灯火が消える前に一度文字にしておくのもいいかと思って書いてみた。後で見返したらすごい老害に見えそう。

 

 

バンドリ2期、春に放送されたアニメがあまりにも“ガルパ1期”だったのでその感情の整理をしたときのことを思い出しながら書く。

さて、本題だが、タイトルにあるようにバンドリ2期は三つ目の物語なのだが、ということはそれまでに物語は2回刷新を受けているということだ。それについて書いていこう。

 
まず世界線がどう分離されているか、順番を示しておこう。それは

小説(漫画)版→アニメ1期→ガルパ+アニメ2期

の二か所の矢印の部分で世界戦が変わっている。

 


一度目の刷新は小説(漫画)→アニメの移行時だ。(漫画版と小説版でも多少設定が違うが、そこは今回触れない)目に見えて一番違うのはキャラクター設定で、小説版の設定でははだしのニンジャが米を売ったりだとか、香澄がコミュ障陰キャのカリスマだとか吹っ切れた設定がなされているが、アニメでは人格に難がある沙綾以外のキャラクターの性格が大幅に矯正された。まあ残当

もう一つ大きく違うのはロマンの有無だと思っている。小説の物語では何か大きな力が存在し、それに香澄達は影響されながら行動する。そこには現実世界に通ずるような――と私が勝手に感じているだけの――ロマンがある。

しかしアニメではロマンといったロマンはなく、あるとしたらせいぜい有咲のじいちゃんの蔵くらいだろう。ランダムスターといいこのアンプ大量の蔵といい何かはあるのだろうが、正直言ってそろそろこの設定に味付けが欲しい。てかちゃんと考えてんの?

別に考えてなくてもいいのだが、バンドリ!1期はここ以外に全くもってロマンを感じないので、これは大きな違いだろう。

 


次に二度目の刷新について書く。こちらは共感されないかもしれないが、(頭のおかしい)私はバンドリの一期の二期の間に設定の刷新があったと(勝手に)考えている。

 


その理由を話す前に、前提を二つ確認しておかねばならない。

一つ目は、バンドリ2期はガールズバンドパーティー(以下、ガルパ)を受けてのアニメだということだ。それは設定を引き継いでいることを考えれば疑う余地はないだろう。

 


そしてもう一つ、そもそもバンドリ1期とは何だったかを書かなければなるまい。

そもそもバンドリ1期とは、Poppin*Partyのメンバー達による理想の青春をありありと見せつけたアニメであった。主人公である香澄が、何か楽しいこと〈キラキラドキドキ〉をしたいという欲求から周囲に活発に働きかけ、4人巻き込みながら突っ走って、いつしかそれがかけがえのないものになる――

解釈はいくつもあるだろうし、もちろん私もこの面だけを受け取っているわけではないが、この面はバンドリ1期でとても大きな部分を占めるしこの主張は一般に受け入れられるだろう。

青春というのはバンドリ!プロジェクト全体でも一つの大きなテーマになっている。3rdライブから武道館4thライブへと駆け上がった現実の彼女達は、後に本人が語るように間違いなく青春の日々(やり直しの青春とでも言うべきか)を過ごしていた。

 


しかしここで問題がある。この物語を受けて展開されたガルパは、スマホゲームという特性から現実世界と季節を同期していた。そして一年たっても学年が変わらない。いわゆるサザエさん時空である。

これはマズい、と私は思った。サザエさん時空は青春ととことん相性が悪い。青春とは、限られた時間の中だからこそ強い光を放つのだと思う。すぐに終わる一瞬を生きるからこそ価値があるのだ。青春の物語にこの時間軸を持ち込むのはマズイ。

私はこの気まずさを修正するために、通常の時間軸での解釈を何度か試みたが失敗に終わった。

Poppin*Partyは学園祭でようやく結成されたにも関わらず、ガルパでは春から活動している。つまり、揃いも揃って2回目の一年生を何食わぬ顔で始めてしまったことになる。更にガルパでは一年生のまま2回季節が巡る。つまり彼女達は3回1年生を過ごしたことになる。高校2留を引き換えにした青春はあまりにもマズい。

 


そこで私は考えた、ああ、これ時間軸を一新したんだなーと。

 

バンドリ1期とそれ以降の物語を引き離してしまえばうまく都合がつく。幸い、ガルパはアニメと比べ青春的な側面が薄れている。

更にバンドリ二期は一期との繋がりが薄く、リアルと二次元の橋渡し的な役割が強かった。物語を切り離したい私にとってはとても好都合だった。

 


まとめると、バンドリ!の物語の一つ目は小説版、二つ目はバンドリ1期であり、三つ目は現行のガルパ&バンドリ2期の1年間に季節が三回巡る時空のお話である。なるほど、彼女らの楽曲数もライブ数もこれで納得である。